2024年02月25日

2/25 「橋本市の紀州へら竿は何でできている?」(No.360)

2月25日は「エビスの日」です。1890年(明治23年)の今日、当時の日本麦酒醸造會社から「エビスビール」が発売されました。現在では「エビスビール」はサッポロビールから発売されていますが、ちょっと贅沢なビールとして今でも人気の銘柄になっています。

私たちFun×Famの冠番組「Fun×Fam学園放送部」、
今週も元気いっぱいにお届けしま〜す!


きょうの放送時間は 日曜日 午後3時10分〜3時30分(20分間)です。


プレミアムに会員登録して日本全国で和歌山放送を聴いてね!

↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月25日(日)放送分(No360)


(きょうの出演者)

☆きょうのMC☆

0225tomo.jpg

キャプテン チームメロディ リーダー 中川朋香(とも)


0225ria.jpg

チームハーモニー 黒江 琉愛(りあ)


0225chii.jpg

チームハーモニー リーダー 中西知優(ちーちゃん)


0225mame.jpg

チームメロディ 角田知咲季(まめ)


0225hoo.jpg

キャプテン チームハーモニー 池田帆風(ほっちゃん)


0225full.jpg

今週はこの5人でお届けしまーす♪


「和歌山ご当地早押しクイズ!スーパー!!」

和歌山30市町村に関する文章問題の穴埋め3択クイズ!3択の答えが英語になっているので、和歌山について勉強できるのはもちろん、文章問題の国語、答えの英語まで勉強できる画期的なクイズです!このクイズは早押しではなく、みんなで考えて答えを導き出して下さいね!

今回は、「橋本市」に関する文章をこれから読みます。その中に穴埋め部分が2ヵ所出てきます。その部分にどんな言葉が入るか、英語での3択になりますので、みんなで考えて答えを1つ出して下さい。

それでは問題です!
橋本市は、和歌山県の北東部に位置し、北は大阪府河内長野市、東は奈良県五條市に隣接する、人口およそ60,000人の町です。2006年に高野口町と合併し、現在の橋本市になりました。橋本市は高野街道と伊勢街道が交差する交通の要衝として、昔から高野山への参詣口のひとつとして栄えてきました。橋本市の基幹産業としては、へらぶな釣り専用の「ホニャララ」製の「紀州へら竿」が国内シェア90%を誇り、和歌山県の伝統工芸品第1号に指定されているほか、タオルやじゅうたんの生地として使用されるパイル織物が有名です。また鶏卵の出荷量が和歌山県内で1位であることから「はしもとオムレツ」をご当地グルメとしてPRしています。また昨年には、橋本市出身の筒香嘉智さんが私財2億円を投じて建設した「ホニャララ」が完成し、今後将来プロ選手を夢見る子供たちの聖地になりそうです。

最初の(ホニャララ)に入る言葉は次のうちのどれ?
@ Cedar(シーダー) A Bamboo(バンブー) B Pine(パイン)

2番目の(ホニャララ)に入る言葉は次のうちのどれ?
この問題は英語というより筒香さんが何の選手かを知ってるかが問題
@ Soccer field(サッカーフィールド) A Golf course(ゴルフコース) B Baseball Ground(ベースボールグラウンド)

どんな珍回答が飛び出したでしょうか?
↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月25日(日)放送分(No360)

いかがでしたか?皆さんはわかりましたか?
県外リスナーの皆さんも機会があれば是非、和歌山へ遊びにお越し下さいね!


0225-3.jpg


<Fun×Fam今週の1曲>

♪ 神様、おねがい!!〜Winter Ver.〜 / Fun×Fam


0225kan.jpg

今回の控えは…チームマウンテン リーダー 木原佳暖(かんちゃん)


<マリーナシティ情報>

和歌山マリーナシティは楽しさいっぱいですよ!

寒くなると気持ち良いのがあったか〜い温泉。和歌山マリーナシティの「紀州黒潮温泉」は天然温泉で海を臨むロケーションも抜群です。海底1500メートル、1億年前の地層から湧き出る太古の源泉は、お肌しっとり、ポカポカになるお湯で、冷え性、ダイエットに効果的な温泉です。またこの度「高濃度炭酸泉」が誕生!炭酸泉は血行促進により、疲労回復や免疫力アップ、美肌効果が期待できます。そんな「紀州黒潮温泉」では、今、LINEの友達追加で入会金が無料!オリジナルタオルや入浴割引券のプレゼントなど特典満載のお得な新規会員の入会キャンペーンを実施中です。目の前に広がる素晴らしい和歌浦の景色を眺めながら紀州黒潮温泉で是非、癒しの時間をお過ごし下さい。

そして、温泉でリフレッシュした後は、新鮮な生本鮪が食べられる「まぐろのテーマパーク」黒潮市場でお楽しみ下さい。黒潮市場の生本鮪はプレミア和歌山にもなっている和歌山県串本町の「南紀串本よしだ本鮪」を使用しています。大トロから赤身まで、脂の乗った生本鮪をぜひご賞味ください。

また、ポルトヨーロッパ内、噴水広場特設会場では、子供たちに大人気の「ワクワク生き物ワールド」も開催中です。世界最大級の「ヘラクレスオオカブト」や美しい「ハナカマキリ」など、他ではなかなか見られない珍しい昆虫に加え、ウサギやモルモットなどの動物のほか、イグアナやカメレオンなどの爬虫類が新しい仲間に加わり、さらにパワーアップしました。昆虫と触れ合えるコーナーやリクガメやウサギにエサやり体験も出来る家族みんなで楽しめるイベントです。

詳しくは、スマートフォン・パソコンで「和歌山マリーナシティ」と検索して公式ホームページをご確認ください。

ご家族お揃いで、和歌山マリーナシティへ是非お越し下さい。

魅力がいっぱいのマリーナシティへ家族そろってGo!
詳しくは→和歌山マリーナシティのHPへ


0225-1.jpg


<Fun×Famインフォメーション>

※和歌山初地域密着型アイドルグループFun×Famは、2022年から和歌山県警察『特殊詐欺被害防止広報大使』を務めてきましたが、2年の任期が終わり、県警では引き続き若者への情報発信力に期待してFun×Famに和歌山県警察『防犯アンバサダー』を委嘱、特殊詐欺だけでなく自転車盗や万引きなど身近な犯罪の防止啓発に取り組みます。
和歌山県の皆様が被害に遭われないよう、全力で広報活動に取り組んでいきたいと思います。


Fun×Famの情報は・・・
Fun×Fam公式サイトをチェック!
ブログやツイッター、メンバーのプロフィールなど、サイトを見てくださいね☆


0225-2.jpg


<今週のエンディングテーマ>
♪ 未完☆SAY Girlz / Fun×Fam


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みなさんからのメッセージを大大大募集!!3月1日(金)までにお寄せください。
応援メッセージ、リクエスト曲などなんでもお寄せください。
メッセージはメンバー全員が読ませて頂いています♪
メールアドレスは→ff@wbs.co.jp
待ってまーす♪

st1.jpg

番組で採用された人には番組オリジナルステッカーをプレゼント!!

st2.jpg

クールなステッカー、いろんなところに貼ってくださいね☆


そして、メッセージをお寄せいただいた皆さんの中から毎月お一人に「チェキ写真」をプレゼント!!

0620-2.jpg

収録メンバー全員のショットにプラスして、月替わりで誰かひとりのショットがセットになったレアなチェキです。誰の1枚かは届いてからのお楽しみ!

0620-3.jpg

なんと、音声入りのチェキをプレゼント!

20221001_131332_R.jpg

音声入り写真を撮影できる新型チェキ☆

0218-0310.jpg

チェキの撮影風景☆

メッセージには、名前と住所を忘れずに書いて応募して下さいね。
ご新規リスナーさんも大歓迎ですので、聴くだけじゃなく、ラジオの前の皆さんもどんどん番組に参加して下さいね!皆さんからのメッセージ…お待ちしていま〜す!!


1212-4.jpg

0917-4_R.jpg

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




それでは皆さん、また来週〜〜〜☆

posted by wbs at 16:00| Comment(0) | 番組

2024年02月18日

2/18 「近鉄百貨店で販売が始まった『はるかすまいる』とは?」(No.359)

2月18日は、「冥王星の日」です。1930年の今日、アメリカの天文台でクライド・トンボーによって冥王星が発見されたました。2006年までは太陽系の第9番目の惑星でしたが、2006年から惑星よりも重力や質量が少ないということで準惑星に分類されました。冬の星空はきれいですから、お天気の良い夜に夜空を見上げてみて下さい。

私たちFun×Famの冠番組「Fun×Fam学園放送部」、
今週も元気いっぱいにお届けしま〜す!


きょうの放送時間は 日曜日 午後3時10分〜3時30分(20分間)です。


プレミアムに会員登録して日本全国で和歌山放送を聴いてね!

↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月18日(日)放送分(No359)


(きょうの出演者)

☆きょうのMC☆

0218tomo.jpg

キャプテン チームメロディ リーダー 中川朋香(とも)


0218ria.jpg

チームハーモニー 黒江 琉愛(りあ)


0218kan.jpg

チームマウンテン リーダー 木原佳暖(かんちゃん)


0218mame.jpg

久々の出演!
チームメロディ 角田知咲季(まめ)


0218hoo.jpg

キャプテン チームハーモニー 池田帆風(ほっちゃん)


0218full.jpg

今週はこの5人でお届けしまーす♪


「和歌山ご当地早押しクイズ!スーパー!!」

和歌山県に関するクイズを2問出題します。
1問目、2問目とも和歌山県内のニュースや新聞記事からの出題です。

第1問  
和歌山放送ラジオの2月6日に放送されたニュースからの問題です。
近鉄百貨店が自社で作った「はるかすまいる」の販売が、2月7日から近鉄百貨店和歌山店で始まりました。さて、この「はるかすまいる」とは何でしょうか?

※ヒント⇒「今がシーズンです」⇒「見た目もかわいいです」⇒「みんなも大好きです」⇒「果物です」⇒「赤いです」


第2問  
読売新聞の和歌山県版に2月2日に掲載された記事からの問題です。
御坊市であるものの天日干しが最盛期を迎え、壁のような光景がお目見えしています。さて、何が干されているのでしょうか?

※ヒント⇒「食べるものです」⇒「冬が旬の野菜です」⇒「ホニャララ足」や「ホニャララ役者」という言葉があります。⇒「漬物になります」


どんな珍回答が飛び出したでしょうか?
↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月18日(日)放送分(No359)

いかがでしたか?皆さんはわかりましたか?
県外リスナーの皆さんも機会があれば是非、和歌山へ遊びにお越し下さいね!


0218-1.jpg


<Fun×Fam今週の1曲>

♪ SUMMER STORY / Fun×Fam


0218chii.jpg

今回の控えは…チームハーモニー リーダー 中西知優(ちーちゃん)


<マリーナシティ情報>

和歌山マリーナシティは楽しさいっぱいですよ!

寒くなると気持ち良いのがあったか〜い温泉。和歌山マリーナシティの「紀州黒潮温泉」は天然温泉で海を臨むロケーションも抜群です。海底1500メートル、1億年前の地層から湧き出る太古の源泉は、お肌しっとり、ポカポカになるお湯で、冷え性、ダイエットに効果的な温泉です。またこの度「高濃度炭酸泉」が誕生!炭酸泉は血行促進により、疲労回復や免疫力アップ、美肌効果が期待できます。そんな「紀州黒潮温泉」では、今、LINEの友達追加で入会金が無料!オリジナルタオルや入浴割引券のプレゼントなど特典満載のお得な新規会員の入会キャンペーンを実施中です。目の前に広がる素晴らしい和歌浦の景色を眺めながら紀州黒潮温泉で是非、癒しの時間をお過ごし下さい。

そして、温泉でリフレッシュした後は、新鮮な生本鮪が食べられる「まぐろのテーマパーク」黒潮市場でお楽しみ下さい。黒潮市場の生本鮪はプレミア和歌山にもなっている和歌山県串本町の「南紀串本よしだ本鮪」を使用しています。大トロから赤身まで、脂の乗った生本鮪をぜひご賞味ください。2月25日(日)までは、カニやブリなど旬の新鮮な魚介類を使った限定メニューが楽しめる「冬のうまいもん祭り」も開催中です。

また、ポルトヨーロッパ内、噴水広場特設会場では、子供たちに大人気の「ワクワク生き物ワールド」も開催中です。世界最大級の「ヘラクレスオオカブト」や美しい「ハナカマキリ」など、他ではなかなか見られない珍しい昆虫に加え、ウサギやモルモットなどの動物のほか、イグアナやカメレオンなどの爬虫類が新しい仲間に加わり、さらにパワーアップしました。昆虫と触れ合えるコーナーやリクガメやウサギにエサやり体験も出来る家族みんなで楽しめるイベントです。

詳しくは、スマートフォン・パソコンで「和歌山マリーナシティ」と検索して公式ホームページをご確認ください。

ご家族お揃いで、和歌山マリーナシティへ是非お越し下さい。

魅力がいっぱいのマリーナシティへ家族そろってGo!
詳しくは→和歌山マリーナシティのHPへ


0218-2.jpg


<Fun×Famインフォメーション>

○第47回みんなのつながり文化祭
【タイトル】
 第47回障がい者家族のつながりを広める文化祭
 『復活!みんなのつながり文化祭』
【日 時】
 2024年2月25日(日)
 10:00〜15:00
【場 所】
 和歌山ビッグホエール
【料 金】
 入場無料
【内 容】
 ・各学校・団体のステージ発表
 ・お城の忍者パフォーマンス
 ・抽選会
 ・ヤクルトプレゼント(先着1300名様)
 ・みんなで作った「作品展示」
 ・パンやグッズの「自主製品販売」
 ・点字体験コーナー
 ・遊びのコーナー(幼児向け)
 ・パラスポーツ体験コーナー
 ・ボッチャ体験
 ・マッサージコーナー
 ・「そんな町を」大合唱
【FunxFamの出演予定】
 オープニングでライブ/抽選会/「そんな町を」大合唱


※和歌山初地域密着型アイドルグループFun×Famは、2022年から和歌山県警察『特殊詐欺被害防止広報大使』を務めてきましたが、2年の任期が終わり、県警では引き続き若者への情報発信力に期待してFun×Famに和歌山県警察『防犯アンバサダー』を委嘱、特殊詐欺だけでなく自転車盗や万引きなど身近な犯罪の防止啓発に取り組みます。
和歌山県の皆様が被害に遭われないよう、全力で広報活動に取り組んでいきたいと思います。


Fun×Famの情報は・・・
Fun×Fam公式サイトをチェック!
ブログやツイッター、メンバーのプロフィールなど、サイトを見てくださいね☆


0218-3.jpg


<今週のエンディングテーマ>
♪ Little Valor〜小さな勇気〜 / Fun×Fam


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みなさんからのメッセージを大大大募集!!3月1日(金)までにお寄せください。
応援メッセージ、リクエスト曲などなんでもお寄せください。
メッセージはメンバー全員が読ませて頂いています♪
メールアドレスは→ff@wbs.co.jp
待ってまーす♪

st1.jpg

番組で採用された人には番組オリジナルステッカーをプレゼント!!

st2.jpg

クールなステッカー、いろんなところに貼ってくださいね☆


そして、メッセージをお寄せいただいた皆さんの中から毎月お一人に「チェキ写真」をプレゼント!!

0620-2.jpg

収録メンバー全員のショットにプラスして、月替わりで誰かひとりのショットがセットになったレアなチェキです。誰の1枚かは届いてからのお楽しみ!

0620-3.jpg

なんと、音声入りのチェキをプレゼント!

20221001_131332_R.jpg

音声入り写真を撮影できる新型チェキ☆

0218-0310.jpg

チェキの撮影風景☆

メッセージには、名前と住所を忘れずに書いて応募して下さいね。
ご新規リスナーさんも大歓迎ですので、聴くだけじゃなく、ラジオの前の皆さんもどんどん番組に参加して下さいね!皆さんからのメッセージ…お待ちしていま〜す!!


1212-4.jpg

0917-4_R.jpg

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




それでは皆さん、また来週〜〜〜☆

posted by wbs at 16:00| Comment(0) | 番組

2024年02月11日

2/11 「熊野本宮大社の八咫ポストで八咫烏が背負っているのは?」(No.358)

2月11日は「建国記念の日」で祝日ですが、「わんこそば記念日」でもあります。岩手県名物の「わんこそば」と「わんこそば全日本大会」をPRする目的で、わんこそば全日本大会運営委員会が制定しました。この日になったのは大会が毎年2月11日に開催されているからです。この大会は小学生〜大人まで制限時間の3分〜5分以内に何杯食べられるかを競う大会で、1杯のそばの量は10gで、15〜20杯でかけそば1杯程度になります。昨年は38歳の男性が228杯食べて優勝しましたが、これまでの最高は何と258杯ということです。今年の優勝者は何杯食べたんでしょうね?皆さんは何杯食べる自信がありますか?

私たちFun×Famの冠番組「Fun×Fam学園放送部」、
今週も元気いっぱいにお届けしま〜す!


きょうの放送時間は 日曜日 午後3時10分〜3時30分(20分間)です。


プレミアムに会員登録して日本全国で和歌山放送を聴いてね!

↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月11日(日)放送分(No358)


(きょうの出演者)

☆きょうのMC☆

0211tii_R.jpg

チームハーモニー リーダー 中西知優(ちーちゃん)


0211akari_R.jpg

チームメロディ 榎本朱里(あかりん)


0211ria_R.jpg

チームハーモニー 黒江 琉愛(りあ)


0211kan_R.jpg

チームマウンテン リーダー 木原佳暖(かんちゃん)


0211tomo_R.jpg

キャプテン チームメロディ リーダー 中川朋香(とも)


0211full_R.jpg

今週はこの5人でお届けしまーす♪


「和歌山ご当地早押しクイズ!スーパー!!」

和歌山県に関するクイズを2問出題します。
1問目、2問目とも和歌山県内のニュースや新聞記事からの出題です。

第1問
紀南新聞の昨年12月26日に掲載された記事からの問題です。
熊野本宮大社に昨年末、モニュメントが新しくなった「八咫ポスト」が登場しました。新しいモニュメントは八咫烏が背中にあるものを背負っています。さて、何を背負っているのでしょうか?

※ヒント⇒「普通は背負えないものです」⇒「ハンパなく大きい」⇒「青いもの」⇒「宇宙に行けば見ることができます」⇒「私たちが住んでいるのは?」


第2問  
紀伊民報に昨年12月28日に掲載された記事からの問題です。
今、本州最南端の地、串本町や古座川町では、移住者らが続々とあるお店を開いて人気となっています。さて、どんなお店でしょうか?

※ヒント⇒「食べ物です」⇒「ある粉を使います」⇒「ヒーヒーします」⇒「からいもの」


どんな珍回答が飛び出したでしょうか?
↓↓↓番組の本編はこちらからお聴きいただけます(和放音倉庫へジャンプ)↓↓↓
2024年2月11日(日)放送分(No358)

いかがでしたか?皆さんはわかりましたか?
県外リスナーの皆さんも機会があれば是非、和歌山へ遊びにお越し下さいね!


0211-1_R.jpg


<Fun×Fam今週の1曲>

♪ 百花の魁 / Fun×Fam


0211mei_R.jpg

今回の控えは…チームマウンテン 木原 芽愛(めいちゃん)


<マリーナシティ情報>

和歌山マリーナシティは楽しさいっぱいですよ!

皆さん!ポルトヨーロッパで好評開催中の光の祭典「フェスタ・ルーチェ」はもうご覧になりましたか?7年目となった今年の開催もいよいよ明日12日が最終日となりました。今回のテーマは「Light Parade」。フェスタ・ルーチェの入場ゲートをくぐり抜けた瞬間、ヨーロッパの街へシップトリップ!キラキラと輝く光がまるでパレードをしているかのような世界で心躍る体験が出来ます。4年ぶりに復活したお城を使ったキャッスルプロジェクションマッピングや子供に大人気の光の遊園地もあります。「フェスタ・ルーチェ」は残り今日と明日の2日間!ご家族やお友達、カップルで素敵な夜を過ごして、この冬最高の想い出を作って下さい。

そして、寒くなると気持ち良いのがあったか〜い温泉。和歌山マリーナシティの「紀州黒潮温泉」は天然温泉でロケーションも抜群です。海底1500メートル、1億年前の地層から湧き出る太古の源泉は、お肌しっとり、ポカポカになるお湯で、冷え性、ダイエットに効果的な温泉です。またこの度「高濃度炭酸泉」が誕生!炭酸泉は血行促進により、疲労回復や免疫力アップ、美肌効果が期待できます。そんな「紀州黒潮温泉」では、今、LINEの友達追加で入会金が無料!オリジナルタオルや入浴割引券のプレゼントなど特典満載のお得な新規会員の入会キャンペーンを実施中です。目の前に広がる素晴らしい和歌浦の景色を眺めながら紀州黒潮温泉で是非、癒しの時間をお過ごし下さい。

温泉でリフレッシュした後は、新鮮な生本鮪が食べられる「まぐろのテーマパーク」黒潮市場でお楽しみ下さい。黒潮市場の生本鮪はプレミア和歌山にもなっている和歌山県串本町の「南紀串本よしだ本鮪」を使用しています。大トロから赤身まで、脂の乗った生本鮪をぜひご賞味ください。2月25日(日)までは、カニやブリなど旬の新鮮な魚介類を使った限定メニューが楽しめる「冬のうまいもん祭り」も開催中です。

詳しくは、スマートフォン・パソコンで「和歌山マリーナシティ」と検索して公式ホームページをご確認ください。

ご家族お揃いで、和歌山マリーナシティへ是非お越し下さい。

魅力がいっぱいのマリーナシティへ家族そろってGo!
詳しくは→和歌山マリーナシティのHPへ


0211-2_R.jpg


<Fun×Famインフォメーション>

○第8回暴力団追放白浜町民大会
【日 時】
 2024年2月17日(土)
 13:30〜
【場 所】
 白浜会館
 和歌山県西牟婁郡白浜町1-1
【内 容】
 [第1部]
 暴力団追放町民大会
 ・暴力団追放功労表彰
 ・暴力団追放宣言
 ・特別講演
  講師:和歌山県警察本部
     刑事部組織犯罪対策課
     楢 浩二氏
     テーマ「最近の暴力団情勢について」
 [第2部]
 コンサート
 和歌山県警察音楽隊
 和歌山県警特殊詐欺被害防止広報大使
 和歌山地域密着型アイドルグループFunxFam
 ※その他キッズポリスコーナーもあります。
【主 催】
 白浜町暴力団追放協議会
【協 力】
 白浜町・白浜警察署
【お問合せ】
 白浜町役場地域防災課
 白浜町暴力団追放協議会事務局
 0739-43-5570


※和歌山初地域密着型アイドルグループFun×Famは、和歌山県警察『特殊詐欺被害防止広報大使』に委嘱していただきました。
和歌山県の皆様が被害に遭われないよう、全力で広報活動に取り組んでいきたいと思います。
和歌山県警察特殊詐欺広報ページ

Fun×Famの情報は・・・
Fun×Fam公式サイトをチェック!
ブログやツイッター、メンバーのプロフィールなど、サイトを見てくださいね☆


0211-3_R.jpg


<今週のエンディングテーマ>
♪ スターマインを待って / Fun×Fam


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みなさんからのメッセージを大大大募集!!3月1日(金)までにお寄せください。
応援メッセージ、リクエスト曲などなんでもお寄せください。
メッセージはメンバー全員が読ませて頂いています♪
メールアドレスは→ff@wbs.co.jp
待ってまーす♪

st1.jpg

番組で採用された人には番組オリジナルステッカーをプレゼント!!

st2.jpg

クールなステッカー、いろんなところに貼ってくださいね☆


そして、メッセージをお寄せいただいた皆さんの中から毎月お一人に「チェキ写真」をプレゼント!!

0620-2.jpg

収録メンバー全員のショットにプラスして、月替わりで誰かひとりのショットがセットになったレアなチェキです。誰の1枚かは届いてからのお楽しみ!

0620-3.jpg

なんと、音声入りのチェキをプレゼント!

20221001_131332_R.jpg

音声入り写真を撮影できる新型チェキ☆

20230824_135546_R.jpg

チェキの撮影風景☆

メッセージには、名前と住所を忘れずに書いて応募して下さいね。
ご新規リスナーさんも大歓迎ですので、聴くだけじゃなく、ラジオの前の皆さんもどんどん番組に参加して下さいね!皆さんからのメッセージ…お待ちしていま〜す!!


1212-4.jpg

0917-4_R.jpg

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


それでは皆さん、また来週〜〜〜☆

posted by wbs at 16:00| Comment(0) | 番組